スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

posted by: スポンサードリンク | - | | - | - |

掛け算九九という難関



実は私自身も子供のころ、掛け算九九を覚えるのが苦痛でした。

多分、クラスでも覚えるのが遅い方で、恥ずかしい思いをした記憶があります。
両親が商売をしていましたので
殆ど、勉強の声かけをしてもらった記憶がありません。

そんな自分の経験から、子供には掛け算九九の予習をさせようと思って

お風呂に九九のシートを張ったりして、読み上げを一緒にやったりしているのですけど

やっぱり、親と一緒にというところがネックなのでしょうね。

子供が自分ひとりで学習をするのにはもう少し時間がかかるようで、しばらくは一緒に学ぶというか、勉強に付き合うことがとても大切なんだなぁと実感しています。

掛け算九九をすらすら言えるようになったら・・
クラスのお友達の中でも早くに言えるようになったら・・

きっとチビの自信にもなるに違いありません。


でも、現在は「こんなに沢山絶対に覚えられんわ[:がく〜:]」と弱気です。

何度言っても「ににんがし」を「にんにがし」と言うんですよね。
癖になるからやめなさいって言うんですけど

にんにがし

ってかわいいなぁって、思う私も居たりしてウィンク
posted by: 曜子 | ママのツブヤキ&写真日記 | 08:59 | comments(2) | trackbacks(0) |

今年の夏、"漢字一文字"で表すと??

今年の夏、"漢字一文字"で表すと??

「迷」でございます。

子育てに迷い、仕事に迷い、果ては道に迷った私。


小学校2年生の夏休み。

繰り上がりや繰り下がりの計算に、フリーズする子供を目の当たりにして

これでいいのだろうか
このままでいいのだろうか
私は母親として、こういう子育てでいいのだろうか

と、迷いました。


遊んでばかりで宿題をしない子供を見ていると、イライラしてしまって
つい、怒鳴ってしまう私。

何がいけないって、親がヒステリーになることが一番いけないんじゃないか。


迷った私は電話帳で、とある塾へ電話してしまいました。

「どうしても私がヒステリーになってしまうので、プロの手を借りたいんです。勉強をする環境を経験させたいんです」と。

すると、先生は、親がヒステリーになるのは、それだけ子供さんのことを考えているからですよ、といって下さいました。
それだけでも私はホッとしました。

そして、勉強をする環境に子供さんを起きたいという気持ちは良く分かります、ぜひ教室へ見学に来てください。と誘ってくださいました。

チビと2人で教室へ行ってみると、ちびはちょっとテストをして先生と話をしただけなのに、すっかり先生と教室が気に入ったらしく

「俺、勉強する」

と言い出して。


月曜日と木曜日に、もう5回ほど通いましたが、すっかりやる気になっています。


迷ってよかったな、と。

塾では、塾の宿題も出るのですが、時間を計って頑張っています。
掛け算九九も、他のお友達よりも早く覚えたい、という気持ちが芽生えたようで、シメシメという感じです。
posted by: 曜子 | ママのツブヤキ&写真日記 | 12:56 | comments(0) | trackbacks(0) |

闇の守り人 (新潮文庫 う 18-3)

評価:
上橋 菜穂子
¥ 620
(2007-06)
Amazonおすすめ度:
女用心棒故郷へ帰る。
過去の清算
この夏一番の収穫でした
面白かった。
一気に読んでしまいました。

読書の秋に、「精霊の守人」と2冊読んでファンタジーに浸ってみてはいかがでしょう♪
続きを読む >>
posted by: 曜子 | ファンタジー | 17:13 | comments(0) | trackbacks(0) |